観葉系のラウンド型ハンギング - ハンギングバスケット・寄せ植えのKIT*花工房|広島県福山市

観葉系のラウンド型ハンギング

「直射日光が当たらない場所で、赤を挿し色にしたラウンドを」というお客様からのご注文。

観葉系を中心に、赤は…レックスやペペロミアを使うことにしました。

ラウンドは結構苗数も必要ですのでお値段も…まあそれなりにかかります^^;

でも、ご家庭でこんなの飾ることができたら、それは存在感もあり見事ですよね♪ 頑張りました~!!

 

 

 

 

 全体の姿。うちは周囲にいろんなものが多いので

 写真のバックがよくないのが残念です^_^;

 ご自宅で飾られた写真があれば、また見せてくださいませ!

 

 こうやって養生していると、みなさん足を止めて見られます。

 ラウンド自体がまだまだ普及していないのでね…

 葉物のラウンドは迫力あるので、余計オシャレ&珍しく見えたもよう♡

 

 

 

 

 

ん? どの方向から撮ったっけ???

バックにゴチャゴチャものが…見づらくすいません。

 

花ものに比べると、上がってくるのが早いです。

ペペロミアを色々な種類で入れました。

丈夫で可愛くて、好きです(^^)

 

 

ここが上部。

レックスの赤系とプテリス、ポトスなどで。

 

ふんわりスカスカ気味に入れています。

増える・広がる・上がる…に対応できるようにね。

 

部分アップで。

時々回して、同じ方向ばかり向かないよう調整してくださいね。

 

このラウンドもですが、色々なタイプを作っていくということで、本当にいい経験をさせていただいております。

作成も楽しいですが、喜んでいただけることが何より励みになっております。

次々と作品がお嫁に行っておりますが、お待たせしているものもありまして…もうひと踏ん張りです!!

 

 

トップに戻る パソコン版で表示