もういっちょ多肉の寄せ植えだよ - ハンギングバスケット・寄せ植えのKIT*花工房|広島県福山市

もういっちょ多肉の寄せ植えだよ

「今日はまたどうなってるの?」ってほど日中はあったかい? いえ、暑かった(^_^;) 

もう日光浴とばかり、ガンガンお日様に当てている多肉達です。

前回はポットものでしたが、今回は植え込んだものをちょっとご紹介いたしますね。

 

 

 

 

 ちっちゃな多肉ばかりを低く入れて…かわいい~♡♡♡

 100均の小さな容器に麻布を敷いて

 mini多肉を植え込んでいます。

 

 ピンクが愛らしい桜吹雪♡

 緑~夏はクリーム~寒くなるとピンク!と色づいていきます。

 

 苗棚にぶらぶらさせて、ちらっと見て…

 癒しをもらってます。

 

 

人気の陶器に詰め気味に。

これもちっちゃな容器ですが、結構苗が入り

お互いをお互いで支えてもらってます^^;

 

 

最近は、多肉とセダムは混合して入れていませんね。

水の管理が難しくなるし…

お客様に長く楽しんもらいたいので。

多肉だけセダムだけ、と割り切って作成しています。

 

 

 

 

 バードゲージに植え込んで、無事に夏を越しました。

 

 やしマットをカットして丁寧に敷いて…

 表面は綺麗に土を入れて仕上げていきます。

 ゲージものは植え込みがよくわかるので「美しく」がポイント。

 

 見事なエケべリアトップシータービーとルンヨニー♡

 あっちこっちピンピン横から出て、鳥かごらしくなったわ!

 出過ぎたらカットして調整です。

 

 

 

 

建設会社のイベントにはいくつか作品を持って行きますが、とっても綺麗な状態の多肉苗をたくさん持参します。

多肉ものは手土産にもなりますし、植え込んでも汚れないのでいいのです(*^^)v

自分でやってみたい方はお好きな組み合わせで楽しんでいただき、

ちょっと…と思われる方には、容器を選んでいただいて私がその場で植え込みをしようかと予定中。

 

もちろん、うちの講習会でハンギングや寄せ植えを作成された後にでも気軽にできますので♪

管理もラクなこの季節、是非やってみてくださいませ。

 

 

トップに戻る パソコン版で表示