2014年
2月
26日
水
大学入試、前期試験が終わりました。
長男も何とか私立を確保したので、とりあえず結構な保険金を振り込まないと。。。(^_^;)
私も2ヶ所の企画展に向けて準備をしていきますので、ご都合が合えばどうぞお越しくださいませ。
まず、多肉の出張ミニ講習会のお知らせです。
「Cafe 縁 -えん‐」にて 3月5日(水) 15時~
福山市加茂町下加茂67-1 ℡ 084-972-5388
お好きな苗をセレクトして植え込んでいきます。
これは黒ポットに入れているので、
このままお好きな容器にIN!
ちょっと小さ目の多肉を集めて
低く植え込んでもかわいいでしょ~♡
植え込み方はもちろん、
育て方のアドバイスもさせていただきます。
下のように…既成の容器もいいですし、家にあるコーヒーカップなどに入れても素敵なインテリアになりますよ。
黒ポットを使わず、直接容器に植え込んでもOKです。
作成後は、縁さんで…ごゆっくり(^^) 美味しいお飲み物でおくつろぎくださいませ。
ご予約や詳細は℡にて、cafe縁さんまでご連絡くださいね。
多肉以外の春苗や作品も、少し持参する予定です。
2014年
2月
22日
土
少し前からうちの末っ子は、ジュルジュルと花粉症状を出していましたが…毎春ごとの薬の日々が始まります^^;
そして、私は洗濯物を別の場所に干さねばならない日々となります。
この時期は…クリスマスローズの揃う時期ですよ~♪ 背丈、価格、種類も様々で入荷しております。
簡単ハンギング!?をいくつか作らねばならず。どれも軒下ではないので植物を選びます。
そこで、丈夫で後々使えるクリスマスローズをメインに作成してみました。
よくHCなどで売っている、お手軽タイプのハンギングです。
スリットバスケットと違い上部だけなので、苗数も少なくちゃっちゃっと仕上がります♪
ラティスやスタンドに掛けてもいいのですが、これらは下のようにウッドボックスに掛けます。
お客様のご要望で、使える色は寒色系と無彩色。
黄色ピンク赤はタブ~~(-_-)
周りの花壇などはどうしてもビオラetcになるので
雰囲気を変えてクリスマスローズにしました。
結構いいんじゃないの?
夏前には日陰へ地植えの予定です。
ちなみに、クリスマスローズではない花バージョンだとこんな感じ。
紫の濃淡で。
シック色ですが、花花してます。
ちらっと見えるコプロスマとタイニーフェザーに
ほっと落ち着く私です♡
今回は落ち着いた色味でしたが、艶やかなものがお好みの方には赤やピンクで作成しました。
背の高いスタンドの上側にスリットバスケットを掛けて、その下にこの簡単ハンギングタイプを掛けられる方も。
とってもバランスよく見えて♡いいそうですよ。
うちは、看板の下に年中このタイプのハンギングを掛けています。
私もクリスマスローズをメインにしよっかなぁ~
スリットバスケット2つはちょっと…と思われる方は、1つこんなタイプをされてもいいかもね(*^^)v
2014年
2月
19日
水
思わぬ関東方面の大雪で、こちらも苗の入荷に影響が出ています。
苗はあるのに道が封鎖されてしまって、生産者さんが運べない…とか(>_<)
普通の…例年並…の天候をお願いしたいものです。
さて…
やってしまったわ(*_*)私用のリース、スキミアぐるり~!!にしてしまった。。。
今冬入荷のスキミア3株(もう残りは私が使うね) &昨年度の斑入りスキミア4株を、藤の深いリース型に。
これなら土も多いし、そのまんま夏越しするのに避難させやすいかと思って…
お高くついたから、絶対枯らさないようにしないとね^_^;
やっと植え込むことができた斑入りスキミア。
昨年冬はハンギングで使用して、
夏は日陰用のハンギングで避難させていました。
冬の解体が遅くて、頭がちょこっとしか出てませんね^^;
もっと早く拾いあげるべきでした。
葉っぱ自体はとても綺麗なので、またずっと使えるわ♪
紅葉したヘデラは…
解体して出番をず~っと待っていたもの。
全体的に、藤の素材ともよく合っているかな♡
お店などで夜は室内に取り込んでいる場合は、この寒いのにもうスキミアの花が咲き始めています。
まあ、盗難が心配なら仕方ないのですが…(-.-)
スキミアは寒さに強いから大丈夫! ご家庭ではできるだけ自然の寒さの中で夜も過ごさせてくださいね。
しっかりと締まった株にもなりますので。
本来、スキミアの花は暖かくなって…3月後半くらいからポツポツと咲いてきます。
それまでは、きゅっと蕾のかわいい状態を楽しみましょう♪
2014年
2月
15日
土
また雪~!?でしたが、今回はすぐに解けてくれました…にしても、強風のせいか体感温度はかなり低いですね。
この寒い中、ご来店下さる方々やご注文…ありがとうございます。
今回は、いくつかご紹介してないものをご覧くださいませ。
講習会作品です。
どちらも初めて!作品です。出来上がりも綺麗ですぐに楽しめますね♪
私が風邪で講習会が中止になったり(-.-)お客様が体調を崩されて延期になったり…このところ色々変更がありました。
みなさま、寒さはこたえますのでお気をつけくださいね。
私はもう免疫つきましたので(^.^)へっちゃらよ~!
もう1つ、こちらはご来店くださったお客様がご予算の中で苗をお選びになり、私が植え込んだものです。
お世話になった方へのお気持ちとして、楽しく迷いながら組み合わせをされました。
横が40㎝ある横長のかごに。
大きさもあり、色もカラフル♪
ご心配された存在感もバッチリ♪
春も長く咲きますので
可愛がってもらってくださいね。
こんな風に、黄・ピンク・ブルー・白・紫と各種色が入る場合、上手くまとめないと野暮ったくなるので要注意。
お花が好きな方で、元気を出してもらいたい時などは…シックものよりパッと華やかな方がいいですね。
相手の方を想いながら組み合わせる…素敵な時間だと思います。
さて、午後からもプレゼントのご注文をいただき、ありがとうございました。
花いっぱいが似合う春、贈り物のお手伝いをさせていただける幸せを感じています。
2014年
2月
12日
水
気温が上がらず寒い日々…植物も洗濯物も日照不足ですね^^;
この時期になると、さすがにうちでも使われていくのが「黄色」です。
パンジービオラの真っ黄色は苦手な方が多いのですが、これからの時期にあったかみがある春色カラーとして…
また、お上品な黄色系の植物が出回って、使いやすくなってきたのかもしれませんね。
まずは、黄色と王道の淡い色系の組み合わせから。
黄色クリーム系で…というご依頼で作成。
ラナンキュラスを集める寄せ植えが昔から好き♡
1つの花の持ちもよく、次々咲きますよ♡
右奥プリムラは、黄色にオレンジマーブルという
ちょっと色変わりのものです。
色の単調を防ぐため、薄~い紫を入れました。
黄色と反対色を組み合わせて、ちょっとハッキリと。
ブルー系の好きな方は、こういうのもいいかも。
ニオイスミレやビオラもブルー系で。
カルーナとプリムラの黄色でバランスとって。
これは、香りのバスケットにもなってますね。
最後は、リースを単純にだけど、元気なカラーで組み合わせてみたものです^^;
直径30㎝のちょっと小さめリースで。
3号ポットのお手頃価格のプリムラを使用。
値段は安いですが、ラベル付きのもので
株もしっかりして綺麗ですよ(*^^)v
ワンパターン回避ではないですが
ちょっと色で遊んでみました^^;
花かごや小さめの寄せ植えは、ご自分用やお手軽なプレゼントやお礼、手土産にもよく使っていただいております。
中にビニールも敷いてあるので、意外に水持ちもよく成長もいいですね。
気分だけでも華やかにあたたかく♡ですね(^^)
2014年
2月
09日
日
降りましたね~さすがの福山でも、初!積雪です。
とはいえ、べっちゃべちゃの雪なんで…重みで奥側の竹はしなってバキバキ折れてるし、花壇の植物も埋もれてます。
うちの裏山
日曜日の午後、1日経ってもこんな感じ。
北国の方には申し訳ないほど可愛い積雪だけど
この辺じゃ珍しいのです^^;
1年に1回くらい、こんな日があるなぁ…
今日は朝から意外や日差しもあるので…植物達を久々に日光浴させて、写真を撮ってみました。
フリルパンジー「ムーランルージュ」
ゴージャスな色合いとフリルが魅力ですが
首が長く出てくれるので、動きが出ますね。
香りもよく、早めに摘んで花瓶へどうぞ!
切り花としても楽しめます。1ヶ月ほどもつとか。
これなら、もったいない…と花摘みをためらう方も
潔く摘めますね(^^)
このムーランを使って、ご依頼のハンギングを作成…普通のスリットバスケットサイズです。
お世話になっているご年配の方への誕生日プレゼントになります。
あえて、色いっぱい♡花いっぱい♡で、ゴージャスに派手に!!
…っていうご依頼ですわ。
うっ。。。大丈夫かしらん???
でも、私もお世話になっている先生からのご依頼ですしね。
どんなご注文でも何とかいたします…何とかなったぁ???
フリル系パンジー2種と存在感あるマーガレットで。
やっぱり、こういうオーダーには、黄とピンクは必需品ね。
春には花量が…すごいことになりそうです♪
ムーランは、こんな風にだんだん首を長くしてくれます。
1つひとつの色合いが株によっても違うので、
お好きな色合いをお選びください。
また、マーガレットはすぐに花首が上がり、
春までほんとによく咲いてくれるいい子です。
2014年
2月
04日
火
天気もよく暖かだった先週末は、大掃除に励みました。
この仕事をしていたら年末はまず無理&年明けはお休みモードでその気にならず…で1ヶ月遅れの片づけです。
家並みの倉庫が2棟もあるのに、田舎はねぇ…気が緩むと母屋まで納屋化してくれるのよ~!!
うちで唯一ぼんぼん物を捨てられる私(^^)、リフォーム当時のすっきりとした部屋にちょっと戻ったぁ~満足!
そして、庭の方はどうなっているかというと…クリスマスローズが顔を出し始めました(#^.^#)
庭のクリスマスローズが自然な生育段階なので、今はこんなものです。
古葉を切って、芽が動くこの時期に液肥をかけてやると効果的ですよ。
市場に出回る苗は、さすがに立派な花付きの株ですね。
原種系からオリエンタリス系から…シングル・ダブル・ピコティー…色から高低から…いろいろありますね。
お好きな子を庭に寄せ植えに♪お楽しみください。
右側の低いタイプのクリスマスローズを使って、ご依頼の寄せ植えを作成しました。
花いっぱいがお好きな方ですが、
今までとは違うタイプのものを日陰に置きたい…
スキミア入りで!というご希望で、
手前に低い黄色のクリスマスローズをIN。
春、スキミアの花で真っ白になっても
クリスマスローズの黄色が効いて素敵だと思います。
夏は鉢ごと日陰で管理されて
秋に庭へ植え替えられてもいいですね。
急にまた寒くなり、本来の冬に戻りましたね。
寒さに強いクリスマスローズも入荷したては温室育ちあがりなので…少しずつこの寒さに慣らしてから使用しています。
夏さえ気をつければ、ずっと毎春に咲いてくれるクリスマスローズ。
お気に入りを見つけてくださいませ(^.^)